10人のアムウェイVS私 ルノワール2時間の攻防 〜終わりに〜
今月に入ってから「アムウェイに勧誘されたら巡り巡って自己理解が深まった話するね」シリーズを書いたところ、多方面から反響をいただき驚いております。
補足しておくと、このシリーズを書いた主目的はアムウェイを批判することではありません。私特に迷惑被ってないし。その割にはちょっと揶揄しちゃったけど、まあただの事実だし、2時間10対1で嫌な思いしたのでこれ位はいいでしょう。(と自分で自分を免罪する!)
じゃあなんでこんな何年も前の話をネタにしたかというと、
と思ったからです。
ここでいう「ユカコさんみたいな人」とは、
細かなテクニックとしては、私が観測した限りだとこんな感じです。
・ 自分を「すごい人」と思わせる
・ 自分を「評価する側」、相手を「評価される側」と意識させる
・ 「自分に評価されると、相手にいいことがある」と錯覚させる
・ 世界を「古い価値観に縛られた人」と「新しい価値観に目覚めた人」に二分し、自分は後者で、自分を否定するのは前者であると錯覚させる
・「誰も気づいていないかもしれないけれど、あなたにはすごい能力があることが私にはわかる」といった甘い言葉で自分に依存させる
・ 似た立場の2人の一方を可愛がり一方を貶めることで、前者の優越感を刺激する
などなど。
魔法少女まどか☆マギカ コンプリート DVD-BOX (12話, 283分) まどマギ アニメ [DVD] [Import] (2010)
使用シーンは「ガッツに溢れた若者を薄給で雇いたいとき(ハイやりがい搾取ぅ!)」「若い女子社員にチヤホヤされたいとき(甘い顔してるとセクハラルート一直線だぞ気をつけろ!)」「自分が名声を得るための社会貢献活動でボランティアが必要なとき(仏の皮を被ったゲスだよ!!)」など多岐に渡ります。
無意識でそういう振る舞いをしている人もいれば、意識的にそういったテクニックを使っている人もいます。どっちの場合でも、自分に自信がないのは確かだと思います。だから小手先のテクニックに頼るのでしょう。あと、「人心掌握術に長けた自分」という優越感を抱きたいのかな。
でも、そういうのってわかる人にはわかるものです。良識ある大人は、「この人悪い人じゃないんだけど、ちょっとな」と距離を置きます。寄ってくるのは、打算的で人を利用価値があるかないかで判断する人か、まだ人生経験が少ない若者たち。
そして「ユカコさん的な人」は「自分が薄っぺらであること」に心の奥底では気づいているため、自分を崇拝する若者を「こんな簡単に騙されるなんて」と過小評価します。だから彼らに認められても心は満たされません。本当に自分が認められたい人からは相手にされず、自分を慕ってくる人のことは見下して馬鹿にする。地獄かよ。
「ユカコさん的な人」は最初こそ愛想がいいものの、自分の思惑通りに動かないと機嫌が悪くなっていきます。場合によっては、外で評価されない苦しさを内にいる若者に向けて発散し、こき下ろすこともあるでしょう。けれども若者は若者で、「すごい人が自分をすごいと認めてくれた」ということを自信の根拠にしているため、理不尽な目にあっても中々相手の評価を改めようとしません。そうして耐え忍ぶうちにソウルジェムは濁り、新たな魔女を生む。終わりなきこの世の因果……!!
【中古】afb【BD】新編 劇場版 魔法少女まどかマギカ 叛逆の物語【アニメ:魔法少女まどか☆マギカ】
「ユカコさん的な人」と「そういう人に騙される若者」はある意味似たもの同士なので、ちゃんとぶつかればその経験から学ぶものは多いはずです。だから私は基本的に傍観という姿勢を選びます。
が。
衝突してもその根本原因を顧みようとせず、人を変え場所を変え同じことを繰り返す人もたくさんいらっしゃるので……
SMAP解散を阻止するために何度もタイムリープするけど何度やっても草なぎが脱いでしまうループにハマった木村拓哉みたいな気持ちになるんだ……。
ユカコさんのような大人にターゲットにされる若者は、まず「向上心が高く、理想に燃える努力家」であり、それ故どこかで「自分は周囲とは違う特別な人間だ」と思いたがっていて、その実自信がない人です。
また、極端な自責思考を採用していることが多いように感じます。
自責思考とは、「何か問題があったときにその原因が自分にあると考える」ことです。
「それのどこが悪いの!? なんでも他人のせいにする人のほうが厄介だし、よく“他人と過去は変えられない、変えられるのは自分と未来だけだ”っていうじゃない!」と思ったそこのあなた。これはあなたに読んでほしくて書いた記事です。
世の中には何でも人のせいにして失敗から学ばない人はたくさんいます。そういう姿を見ていると、「感情的にならず、自分に非があるときは悔しくてもちゃんと認めよう」と思いますよね。それ自体はすばらしい姿勢です。けれども、それと「何でも自分のせいにすること」は全く異なるものです。
「何か問題があったときはどんなときも必ず相手が悪い」「何か問題があったときはどんなときも必ず自分が悪い」--両方とも極端だし、冷静に問題を捉えて対処するのを妨げる、非効率的な考えです。
交通事故で考えればわかるでしょ、信号待ちで停まっていて後ろから追突されたとき、「私にも悪いところがあったんじゃ」と省みる必要ある? ないでしょ?
何事もケースバイケースです。
けれども、何でも「喧嘩両成敗」したがる人、何か問題が起こるのはその人に原因があると思いたがる人、そして他人に自責思考を強要するクッッソめんどくさい人は一定割合存在する。だから、世の中の空気を読むのが上手な人は「誰かから指摘される前に、自責する」姿勢が身に付いてしまうんだよね。自衛手段としての自責。
でもそれは世間に向けて「私はこんなにひどい目に遭っても他責しない、できた人間ですよー!!」とアピールするための防具のようなもので、実は心の中は他責思考でいっぱいだったりします。「こんなに客観的で公平な視点を持っている私が言うんだから信じて!あの人ひどいでしょ!?」みたいな。知ってるよ!だって私がそうだったから!!
手痛い経験をしても、「あっちがああでこうでそうで私はこうするしかなくて……でも、悪い人ではないし、私にもだめなところはあったんですけど」とか、物分かりの良さそうなふりして単に否定されたくないだけ、「あなたは悪くないよ」と言ってほしいだけで物事の根本原因を考えず同じような失敗を繰り返す若者を見ているとさぁ……
ってやりたくなるんだ!!!誰かがどんなにきみを責めようと、どんなにきみを庇おうと、きみの価値は1ミリも変わんないよ!もっと自分を大事にして!!
繰り返しになるようだけど、何か問題が起こったときに、「ここから自分は何が学べるだろう?」「どうすれば解決できるかな?」と考えること自体はすばらしいと思います。
でもいまの10代~30代は謙虚なんだかなんなんだか、「伝え方が悪かったのかもしれない、もっとわかりやすい言葉で話すようにしよう」といった方向“だけ”しか選ばない気がしていて。
「自分に理不尽な振る舞いをしてくる人に対して、きちんと怒る」とか、「周囲に誰も味方がいなくても、自分だけは自分の味方でいる」とか、そういうこともすごーーくすごーーーく大事だと思うよ。自分を責めてソウルジェムを濁らせる前に、そういう選択肢も考えてみて。
それでも周囲がクッッソめんどくさい奴ばかりできみに自責ばかり求めてくるというなら、私がそいつん家行って
ってやってくるから!!
自分が経験したことが相手の役にも立つと決めつけてしたり顔でアドバイスするのは傲慢な行為だと思っていままで控えてきたけど、もう説教おばさんと言われてもいいからこれだけは若い子に言わせてほしい。
・ 小手先のテクニックで人をコントロールしようとする大人とは距離置いたほうがいいよ!
・ 自分の価値を誰かに委ねず、ちゃんと自分で自分を認めて自信持とーね!
以上!おつきあいいただきありがとうございました!
こいつら100%伝説 1【電子書籍】[ 岡田あ~みん ]
こいつら100%伝説 2【電子書籍】[ 岡田あ~みん ]
前日譚↓
おはようございます!
ちょっと長かったけど、アムウェイの話、とても興味深かったですよ。
私も若い頃はアムウェイやいろんな宗教の勧誘を受けたものですが、歳をとってしまったので最近は誰も誘ってこなくなりました
いいんだか悪いんだか
でも、そういう事で疎遠になってしまった友人もたくさんいますからね。
あと、絵、すごく上手ですね。
ひょっとプロの方?
私、昔の話ですが、80~90年代にかけて印刷会社でカラーオフセット印刷のオペレーターをしてて、当時の少女まんが、フレンド、マーガレット、りぼんなんかの巻頭カラーを担当した事もあって、たまに漫画家の先生が立ち会いに来たりして。
そんな事もありましたね。
ずっと拝見させていただいて、なんだか親近感がもてる、かわいい絵ですね。
楽しかったです、ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
印刷所に漫画家さんが立ち会いにくることもあるんですね!いいなぁ〜、漫画好きからすると羨ましいです。しかも真っ先に読めるなんて!
私は本業がライターなのですが、文章&写真とは別の表現を試したくなってイラストに挑戦してみました。へたですが絵を描くのは好きで、「へたかわいい」を目指しているので、「親近感が持てる可愛い絵」と言ってもらえて嬉しいです^^
描いているうちに上手くなっていくといいなぁ。
十人のアムウェイ編、面白くて一気読みしてしまいました!
初めまして!
私も大学時代に大切な友人がアムウェイに
ハマって頭ごなしに否定してしまって、
なんやかんやゴチャゴチャ経験した事があります。
やっと過去の出来事になってきたなと思った矢先、
社会人になって転勤先で見つけたサークルで
またアムウェイの勧誘もどきを受けて丁度ゲンナリしていたところでした。
アムウェイの勧誘って、その場でスパーンと
明確な論破が出来ないから相当モヤモヤするんですよね。
何でなんだろうと考えて、私が馬鹿なのかなと
落ち込んでいましたけど、自分の深層心理が
投影されていたなんて目から鱗でした。
曇りなき眼大事ですね。
開眼できるように頑張って仕事につなげてちゃんと自分の人生を歩みたいと思います。
話は変わりますが、ひまえみさんの
イラストといい、文章といい
とっても可愛くて分かりやすくて素敵です。
定期的にまたお邪魔出来たらなあと思います。
アムウェイは良い思い出ないですがひまえみさんの文書に会えたのが救いです。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
>私が馬鹿なのかなと落ち込んで
あ〜私もそう思って、論理立てて説明する能力を高めなければ……とロジカルシンキングの本買いました!笑 それ自体は役に立ったな……。勧誘は話のすり替えやら飛躍やらも多いし、心理テクニックが散りばめられているからモヤモヤするんですよね。
可愛くてわかりやすいと言ってもらえて嬉しいです^^
これからも細々と更新していきますので、よろしくお願いします◎
はじめまして!親友がアムウェイを本格的にはじめると説明してきて、ふーん頑張りなよ!と思ってましたが、第三者に話したらおかしいかもと思い、ここにたどり着きました。とても為になりました!いろいろなブログ読んで怖いことがたくさんあって、どう対処しよう…でもそれはお節介ではないかと悩んでいたので、とても納得できる理由で解決することができました!本当にありがとうございます。わたしの親友も友人のように辞めれるよう祈ります!ありがとうございました。
こんにちは。
断る勇気を持てたっていうところ、流される事が多い自分としては、ホント尊敬できます。
僕は以前、アムウェイに誘われて、その数年後別のネットワークビジネスに誘われ、
誘いまくった挙句友人知人を何人も音信不通にさせた経験のある馬鹿野郎です(笑)
ほんとに何気なくネットワークビジネスっていうワードを検索したら、
こちらへ辿り着きました。記事内で言われている事がそのまますぎて・・・ 笑いしかおきません^^;
勧誘された時は「素晴らしい」「成長できる」「会社なんてクソくらえ」「自由になる」っていうワードをめちゃめちゃ出してきて、塗り潰すが如く言いくるめるっていう手は、恐らくそのまんまじゃないかと思います。
今でも誘い受けたりしますけど、やっぱり手口変わらない。
もっとも、音信不通の人間作りまくってリスト枯れてるし成長なんて毛ほども興味無いし自分が気楽に生きれるなら金稼ぐとか割と冗談じゃなくどうでもいいし、失敗の代償でトラックへ突っ込んで死にかける羽目になったって話したらドン引かれて去っていきますけど・・。
すみません。
長々なりましたが、ブログ記事の話の構成・引き込む力(イラスト、話力)は、
この方はお手本にしないとなって勝手に思わされてしまいました。これからも応援させてくださいませ。駄文ですが、コメント残して退却します。
るなさん、はじめまして。お返事がだいぶ空いてしまってすみません。仕事が忙しくブログを放置していました。
確かに、マルチに関して検索すると怖いブログたくさんありますよね。お役に立てたなら発信してよかったです◎ お友達も、良い形に着地するといいですね。
はじめまして、コメントありがとうございます。
>友人知人を何人も音信不通にさせた経験のある馬鹿野郎です(笑)
>失敗の代償でトラックへ突っ込んで死にかける羽目になった
おお、密度の濃い経験談をお持ちのようで……! その話、ぜひブログ等で発表してほしいです。
>ブログ記事の話の構成・引き込む力(イラスト、話力)は、
この方はお手本にしないとなって勝手に思わされてしまいました。
恐縮です。ブログを半年放置して見返したら早くも「うわー! 稚拙すぎて恥ずかしー!」と衝動的に消しそうになりましたが、楽しんでいただけたなら幸いです。しばらくは残そうと思います◎
ひまえみさん、
はじめまして。
大分前の記事ですので、もう読まれないかもしれませんが、コメント残していきます。
ネットワークビジネスや宗教にハマる人の心理に興味があり、色々調べていたらこちらへ辿り着きました。そして理由が一番腑に落ちました。
それと同時に、世の中の本当に沢山の人が承認欲求を持っていて、自分で自分を満たすことが出来なくてつらい思いをしているのかもしれないと思いました。
私もこうやって今は正気でも、いつマインドコントロールされるかわからない、とも。
何度か勧誘された事があります。
一番初めての時は、気づかず片足突っこむ状態まで行きました。
ギリギリの所で断れたのは、お金の事もありますが、「何かおかしい、変だ」という感覚を信じられたからのような気がします。今でもあのままだったら…と考えるとぞっとします。
EじゃんGジャン最高じゃん 笑いましたww 恐らく同年代かと!
そしてこの自責の念が強い、相手に自分の判断を委ねてしまう いい子ちゃんって、私達の世代にものすごーく多い気がするのです。バブル弾けた後の世の中の影響なんでしょうかねー
ぐさぐさ刺さりました!
自分のオールを自分で漕いでいきたい。
まずは客観的に自分の本当の思考に気づき、そして愛するところからやっていきたいと思った次第です。
ゆっくりでもブログ更新楽しみにしてます〜!
ゆるさん コメントありがとうございます! レス遅くなってしまいましたが、こうしてコメントをいただけるとまた書くぞーって思えますね^^
>そしてこの自責の念が強い、相手に自分の判断を委ねてしまう いい子ちゃんって、私達の世代にものすごーく多い気がするのです。バブル弾けた後の世の中の影響なんでしょうかねー
いつの時代でもこういう傾向の人はいると思いますが、やっぱりこの世代ごとの特徴ってあると思います。多いですよね、私たちの年代(あー民世代)。そのあたりを考察しても面白そう……!